ブログで日記はダメ!?【書き方を工夫してアクセスアップ!】




【この記事は約 8 分で読めます】

シンチャオ!ベトナム移住ブロガーHOC(@Hoc0088)です。

 

ブログについて調べていると

ブログで日記を書いてはダメ!!

という意見が散見されます。

 

えっ!?本当にそうなのか!?

 

ボクはブログで日記を書いてはダメという意見を疑ったわけです。

だって書きたいじゃん・・・日記・・・!

 

ベトナムでボクが普段体験してることって

日本に住むベトナムを知らない人たちにとっては

非日常なことの連続です。

 

ブロガーならその非日常を日記にしてみてもらいたい!

ボクに限らず

雑記ブログを運営している人は特にそう思うはずです。

 

そんな思いがきっかけでごちゃごちゃ考えた結果・・・

日記も書いていい

という結論になりました。

 

ただし

何の目的も意図もなく日記を書けば

もれなく一部の友達にしか読まれることのないクソ記事のできあがりです。

 

そこでボクなり導き出した

ただの日記を日記風ブログに昇華させるテクニックと

堂々と日記を書いていい理由を紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

ブログに日記を書いていい理由

ブログに対する熱い気持ちは大事

まず自分の体験談から。

ボクはね。最初の3か月間ね。

ブログに日記みたいなことばかり書いてたのね。

 

別に価値のある記事を書こうとなんてほとんど意識してませんでした。

ガムシャラに自分が書きたいことだけを書いた。

結果的に日記というか自分の意見ばかりを書いたオ〇ニーブログが出来上がってしまった。

しかし・・・。

1か月目 1616PV

2か月目 3304PV

3か月目 9057PV

このようにアクセスは伸びたのです。

 

ネットで見かけた3か月で10PVとかいう悲惨な結果にはならなかった。

ちなみにこの時点では

ツイッターのフォロワーも5人とか10人とかそんな程度のSNS超初心者です。

 

なぜなのでしょう・・・。

 

思うにそれは熱量!!

ブログをはじめたとき、ボクは

キーワード?なにそれ?

アドセンス?それおいしい?

ターゲット?なんかそういう英語の参考書あったよね。

本当にこんな状態でした。

 

しかしながら

ベトナムに移住して一人ぼっちで寂しかったため

誰かに読んでもらいたい

ボクはここにいるよ!と伝えたい

そんな熱量だけはありました。

 

つまり何が言いたいかというと

熱量だけはあったので

おもしろい記事を書きたいという意欲はあったし

伝えたいことを頑張って伝えようとしたので

文字数が500文字で終わるとかそういう記事には自然とならなかったのです。

 

日記を書いてPVが伸びないという人はまず自分の熱量を振り返ってみて下さい。

もしかしたら、あなたの記事は

ただ更新すればいいやという義務記事になってしまってるかもしれません。

 

書きたいことを書けば当然楽しい!!

今日起こったこと書きたい!

そういう衝動は誰にでもあると思います。

その思いを抑え込んでしまったらあまりにもったいないと思うのです。

 

書きたいことを書かないで

ブログを書くことがつまらなくなるよりサクッと書いた方が絶対にいい。

だって書きたいことを書くのは楽しいもん。

 

昨今読者ファーストみたいな風潮がありますね。

それはそれで正しいとは思うのですが

それだけを考えるのは非常にナンセンスです。

興味深いツイートがありました。ぼくのツイートですw

さらにはベトナム賢者、井の字様の返信。

何が言いたいんですかHOCさん・・・。

はい。つまり

お客さん至上主義

読者ファースト主義

それだけ考えてブログを書いていたら息が詰まるという話です。

もし自分が書いてて全くおもしろくないとしたら

ブログを書くことに何の意味があろうか(いやない)

ということです。

 

日記記事を書きたいと思う時点で

もう書く準備ができているのだから1時間もあれば書けるはずです。

書こうかな・・?いや・・まて・・!SEO的に・・

なんて考えてる間にもう30分は無駄に使ってます。

だったらさ、もうサクッと書いちゃおうぜw

という話です。

 

日記を日記風ブログに昇華させるテクニック

日記の割合を考える

ただ調子いいことだけを書くと

PVが上がらなかったときに責任が持てないので

ボクなりに考えたテクニックを紹介します。

 

まず一つ目は

日記を書くにしろ割合を考える

です。

 

日記を書くなら割合と時期を意識するということです。

 

おすすめは読者が自分という存在を認知するまでは

頻度を少なく。

書くなというわけではなく、あくまでも頻度を少なくです。

読者があなたのことを知らないのに

ディズニーランド行ってきました!

と言われてもはっきり言ってどうでもいいことです。

ブログが認知されだしてから日記風記事の割合を増やして

ジワジワ自分色を出していくのがいいかと思います。

 

ちなみに今までに数人の読者様と会いましたが

HOCさんの○○記事役に立ちました!

と言われたことはありません。

しかし

○○記事(日記風記事)で爆笑しました!とか

仕事大変ですね!!今は何をやってるんですか?

そういうことは必ず言ってもらえます。

つまりはHOCそのものに興味を持ってもらえたということです。

 

やっぱりどれだけ自分が有益だと思う記事を書いても

相当センスがある人でない限り1番にはなれません。

上には上がいます。

そんな中で自分に興味を持ってもらえるというのは至福の喜びです。

 

ということで、テクニックその1は

日記を書く割合を考える

です。

 

日記に有益な情報をプラスする

今だから思えることですが

日記を書きたい欲望を使いつつアクセスを狙う方法はあります。

例えば、当ブログの

ベトナム美人と付き合ってロマンティックをもらった話【カラオケ嬢とハノイで恋愛】

という記事。

 

これはまぎれもなく日記です。

というか日記がスタートの記事でした。

これはボクとベトナム人との恋愛話です。

誰が全く知らないおっさんと全く知らないベトナム人の恋愛話を読みたいなんて思うでしょう。

でもこの記事先月(2018年8月)は895PV取りました。

一日約30PVです。悪くないですよね。

 

ではボクは何を考えて書いたのか。

記事にお役立ち情報を追加して

お役立ち情報+自分の体験談を紹介

という2本立てにしました。

 

ベトナム美人と恋愛をした!

という日記に

ベトナム美人ってこれだけ美人!!

という情報を追加することでアクセスをアップすることができました。

 

もう一つ例を出します。例えば

先生あのね

昨日ハンバーグをたべたの

おいしかったよぅ

という日記があったとします。

 

この記事をリライトするとして

ハンバーグをたべた

という部分を掘り下げます。

場所

価格

評価

口コミ

等の情報をプラスします。

お台場にあるハンバーグの老舗ハンバーグキングに行ってきました。

ボクが注文したのは一番の人気メニュー

ハンバーグ★ライオン★キング(980円)です。(写真掲載)

このボリュームで980円とは驚きです。

味も確かで、オニオンソースが超絶品です。

食べログでの評価も★4がついていて人気の高さが伺えます。

ハンバーグ好きは必ずこのハンバーグを食べてみるべきです!!

ボクは一生ここのハンバーグを食べ続けることに決めました!

 

こんな感じで書ければ

ハンバーグキングやハンバーグ★ライオン★キング

が気になってる人が読めば「行きたい!」と思いますし

食べログの評価

写真でのリアルな情報

オニオンソースがうまい

という情報が載っています。

 

すくなくともただの日記よりは

有意義な記事に生まれ変わりました。

ボクは一生ここのハンバーグを食べ続けることに決めました!

という超個人的な意見もあり

日記のリアルさも消えていません。

 

ただの日記から日記風ブログ記事にする日記職人のコツコツ上達のコツ

・ キーワードは選定するにこしたことはない

  (上の日記の例でいえば「ハンバーグキング」「お台場」等)

・ 関連するお役立ち情報を入れる

・ その際ターゲットまで考えられればなおベスト

これは記事を書くときに決まってればベストですが

とりあえず日記を書いた後のリライトによる後付けでも大丈夫です。

 

ブログで日記はダメ!?まとめ

確かに読者にとって有意義な文章を書かなくてはならないというのはブロガーの宿命です。

でも誤解を恐れずに言うと

○○をおすすめする3つの理由!

なんて記事は別にボクじゃなくてもかけると思ってます。

だって

狙ったキーワードを使って記事を書くときは

現在上位表示されている記事を確認しますよね?

 

つまり誰かしらがそのキーワードですでに記事を書いてるんです。

ていよくグーグル先生に評価されればめでたく既存の記事より上位にくるわけですが

すでにどこかのだれかが書いていることもまた事実。

 

そこにオリジナル性はありません。

 

しかし、日記はどうでしょう。

今日あなたが体験したこと、感じたことはあなただけのオリジナルのはずです。

そういう熱のこもった記事を書いたって別にバチは当たらないし

あなたに興味のある人は楽しく読めるはずです。

 

ということで

あくまでもブログ全体のバランスを見つつですが

ボクはこれからも日記風記事を量産していきます!!

でわでわ!!

スポンサードリンク